
プログラミングを学んで人生変わる話はよく聞くけど、プログラミングスクール情報のどれを信じたら良いのか分からない。
エンジニアからマネジメントまで経験を持つ自分がこれらの疑問に回答します。


初めに残念なお知らせですがほとんどの他サイト比較記事は見る価値なしです。何故ならば実務経験がない人や広告収入目当てで書いている場合が多いからです。
本ランキングではプログラミングスクール界隈の裏事情を晒しながら、ランキングから除外したスクール及び明確な判断基準を全てお伝えしていきます。
なお、本ランキングではオンライン環境下で完結しないスクールは全て除外済み。
「就職を後悔している20代、30代向け」
プログラミングスクール選びの大前提

本ランキングでは信頼性確保のためランキングから除外したスクールも全て公開します。
【超重要】オンライン完結型スクール
→多忙な社会人でも勉強しやすい。
現在では社会人向けのオンライン講座が多数存在しており、足繁くスクールに通いお金や時間を浪費する時代は終わっています。
本ランキングでは自宅から出る事なくスキルを向上でき、かつ就職実績が豊富なプログラミングスクールのみを厳選し紹介。
【要注意】完全無料型スクール
→あらゆるリスク回避のため除外
完全無料スクールはカリキュラムや転職先実績が有料スクールより劣るものが多く、収入UPに直結しない可能性が高いです。
他サイトでは完全無料はコスパ良しのように解説されてますが、就職までを視野に入れた場合は完全に的外れ。元手がいくら安かろうが転職時の成果に結びつかなければ意味がありません。
転職後の活躍まで見据える
また、授業料全額返金について前面に押し出している場合は注意が必要。早期内定による免除目当てに転職先を選択ミスする事態が発生する可能性があります。
客観的に考えて、自分が入りたい企業へ転職し活躍する事が先決。たかだか数十万円程度ならすぐ回収できますよ。
実際に除外したスクール一覧
プログラミング スクール |
対象 コース |
カリキュラムも重要ですが、基本的に完全無料を前面に押し出している所は除外しました。
当たり前ですがビジネスなので無料以上に企業側が得をするようにできています。
「就職を後悔している20代、30代向け」
プログラミングスクール
ランキング審査基準

ここではプログラミングスクールを選ぶ下記3つ審査基準を設け客観性を重視し全て公開します。
信頼性の担保(審査基準を公開)
・受講スタイル
・転職実績
・価格
注意ポイント
今ではIT業界に関係ない人による信頼性ゼロのランキング記事がそこら中に蔓延しているのが実情です。
①「受講スタイル」の比較
オンライン完結する事が第一基準、その上でサポート体制やカリキュラムの充実度を元に順位化。
より転職においての実践力が付き再現性が高いスクールを高評価としています。
②「転職先実績」の比較
転職成功率は正直どこも9割を超えていますので数字のトリックに騙されないでください。
実際にどこの企業に転職したかを詳しく考慮する必要があります。 自分の本意ではない企業に転職しても意味はないのです。
③「価格」の比較
プログラミングスクールに関してはある程度の高品質そして初期投資は絶対条件となります。完全無料につられて思考停止してしまうのは本末転倒。
そこで本ランキングでは、他サイトのように高額なスクールを紹介し広告収入を得る仕組みを排除。
客観的事実の元、完全なる成果ベースでの比較を審査基準にし、順位化しています。
「就職を後悔している20代、30代向け」
プログラミングスクール
おすすめランキング

それでは、今ご紹介した審査基準をもとに、決定したランキングを見ていきましょう。 本気で転職を実現し、活躍できるプログラミングスクールは下記のようになりました。
第1位「TECH CAMP(旧TECH::EXPERT)」

項目 | 内容 | 順位 |
---|---|---|
受講スタイル |
|
1位/3位中 |
転職先企業 |
|
1位/3位中 |
価格 | 月々35,000円~648,000円(税込) | 3位/3位中 |
備考 | 30代の転職にも強い,返金保証制度もあり | 1位/3位中 |
総合評価 | ⭐⭐⭐⭐⭐(5点/5点) |
\面談もオンライン完結/
TECH CAMP( 旧TECH::EXPERT )を徹底調査【現役エンジニアが解説】はこちら
ちなみに超絶辛口で有名なホリエモンが雇用主の立場からTECH CAMPで学んだエンジニアを採用したいと大絶賛してます。(動画は1分30秒)
ホリエモン
・教科書アップデートがすごい。
・専属エンジニアをここから取りたい。
\面談もオンライン完結/
TECH CAMP( 旧TECH::EXPERT )を徹底調査【現役エンジニアが解説】はこちら
第2位「tech boost」

項目 | 内容 | 順位 |
---|---|---|
受講スタイル |
|
3位/3位中 |
転職先企業 |
|
2位/3位中 |
価格 | 約300,000円(税込) | 1位/3位中 |
備考 | 途中退会しない生徒の割合98.4% | 2位/3位中 |
総合評価 | ⭐⭐⭐⭐(4点/5点) |
\登録まで最短1分/
tech boost(テックブースト)を徹底調査【現役エンジニアが解説】はこちら
第3位「Code Camp」

項目 | 内容 | 順位 |
---|---|---|
受講スタイル |
|
2位/3位中 |
転職先企業 |
|
3位/3位中 |
価格 | 525,800円(税込)最大36分割可能 | 2位/3位中 |
備考 | エンジニア転職コースは30歳未満限定 | 3位/3位中 |
総合評価 | ⭐⭐⭐(3点/5点) |
\レッスン1回分が体験できる/
Code Camp(コードキャンプ)を徹底調査【現役エンジニアが解説】はこちら
「就職を後悔している20代、30代向け」
プログラミングスクールおすすめランキング
まとめ

平成27年の「民間給与実態統計調査」によると、エンジニアの平均年収は575万円であり、労働者の年間平均年収420万円を155万円も上回っている結果でした。
要するに大きなリターンが得られるという事です。
IT業界への未経験転職は時期が早いほど内定を得やすいもの。今あなたが20代、30代であればまさにラストチャンスかもしれませんよ。