エプソムソルト入浴
マグネシウムとは
人体に不足しがちな栄養素
<不足時の症状>
興奮、不安、神経過敏、錯乱、無力症、不眠、頭痛、せん妄、幻覚、寝ている時のこむら返り、まぶたの痙攣、疲労感、肌荒れ、アトピーなどが代表的である。
これガチですよ。マグネシウムは殆どの人が欠乏してる可能性が高いです。
— うぬぼれ| 筋トレ副業リーマン (@reform_kyantama) November 29, 2019
☑️慢性疲労
☑️精神不調
☑️血行不良
不調な人は胃腸が弱いので、経皮吸収の方が良いかも。
浴槽に対して1kgと高容量入れるのがオススメ。研究でも高濃度推奨してます
Amazonだと10kg3,980円です💡一回分は銭湯よりも安い✨ https://t.co/5lYhBEkGgx pic.twitter.com/TJgCTTJD65
主な効果
体内では300種類以上の酵素の働きを助けており、エネルギー産生機構に深く関わっている。栄養素の取り込みや神経伝達などにも深く関係している。また、肌質改善効果もあり、亜鉛と併せてアトピー改善効果も期待されている。
わが家のお風呂に欠かせないエプソムソルト。
— くみんちゅ (@kuminchuu) July 7, 2017
入浴でもミネラルをたっぷり補給。(アマゾンで売ってるよ。)
硫酸マグネシウムは温泉の成分。
体はぽかぽか、お肌はツルツルになります。
アトピーやじんましんなど、肌荒れを起こしやすい人にも良いそうです。
水道水の塩素も中和してくれます。 pic.twitter.com/Ky5dCC997m
マグネシウムは超重要かつ不足しやすい
→日頃から意識的に摂取する必要がある
エプソムソルト入浴
マグネシウムの摂取方法
食事やサプリでの吸収
食事
食事であればミネラル豊富さでギネス認定された海塩「ぬちまーす」をオススメする。無塩ミックスナッツに振りかければ一石二鳥では済まない恩恵を受けることができる。
サプリ
自分が愛用しているサプリはこれだ。筋トレや運動、サウナに入るなど汗を多くかいた日は100~400mgを摂取するようにしている。就寝前がオススメ。
エプソムソルト(入浴)からの経皮吸収
エプソムソルトとは入浴剤の一種である。浴槽に入れることにより、マグネシウムを胃腸ではなく皮膚から吸収することができる。専門用語で「経皮吸収」と言う。
ハリウッドスター達も愛用しており一時期話題になった事でも知られている。経皮吸収は胃腸吸収より効率が良いと言うデータもあるくらいなので要チェック。"胃腸が弱い"と言う人は特に試す価値があるかもしれない。
食事やサプリ、入浴など自分に合ったものを選ぼう!
エプソムソルト入浴
マグネシム補給の極意
高濃度×15~20分
経皮吸収する際に高濃度の方が心身向上度合いが高いと言う研究もあるくらいだ。そして15~20分程度浴槽に浸かるのが良い事も分かっている。オススメ入浴方法は「200Lお湯に1kgエプソムソルトを入れて20分浸かる」贅沢スタイルだ。(それでも銭湯一回分よりは安い)
※腎臓や体調に不安がある方は少量短時間から試すのがベスト
20分尺のラジオがオススメ(youtube)
「20分も入っていられないよ」と言う人には何かを聴きながら入ることをオススメする。好きな芸能人のラジオでもよければニュースでも良い。自分はスマホを浴室に持ち込み、20分尺のyoutubeを聴きながら入っている。体調を改善したいけど20分は退屈だと言う人にもオススメ。
銭湯や温泉施設に行くと大型の画面でテレビがついてます。スマートテレビ普及によりYouTubeに切り替わる日も近いですね💡
— うぬぼれ| 筋トレ副業リーマン (@reform_kyantama) December 1, 2019
実際自分の家でも帰宅したらYouTubeが垂れ流して付いています
<YouTube垂れ流しチャンネル>
☑️マナブログ
☑️イケハヤ大学
☑️メンタリストDaiGo
☑️ユイの研究室(ワンピース考察) pic.twitter.com/EhW3m0if6l
エプソムソルト入浴で心身共に美しくなろう!!
結論
エプソムソルト入浴は最強
マグネシウム補給をすると体の底からエネルギーが湧いてくる。 続きを見る
その力を生かして副業にフルコミットするのが最先端のサラリーマンだ。
サラリーマンは副業に年間何時間が必要か【土日含む】